SSブログ

2021年北海道道の駅めぐりの旅その16(遠軽町白滝) [北海道の旅行記]

7月に入り1泊2日でオホーツク地方の道の駅巡りに行ってきました。
といってもオホーツク方面を含む道東は広いので
1泊2日ではとても回り切れません。
今回は北見を基準に西側の道の駅めぐりとしました。
札幌から特急で旭川へ移動し車を借ります。

国道39号から333号線を東へ進んで行きます。
上川町の市街地を抜けると峠越えとなり人家のない中
石北本線と並行して進みます。

北見 (2).JPG
↑中越信号場の建物。かつては中越駅で名残が残っています。
周辺は無人地帯なので信号場化されました。

更に進み北見峠を越えますと今回最初の道の駅しらたきです。

北見 (3).JPG
↑道の駅しらたき駅舎。旭川紋別自動車道のPAとしても機能しています。

北見 (4).JPG
↑こちらは奥白滝信号場の建物。こちらもかつては奥白滝駅でした。

上川から白滝の間にはかつて天幕、中越、上越、奥白滝、上白滝の
5駅がありましたが中越、上越、奥白滝は信号場となり
天幕と上白滝は廃止されました。

続いては白滝駅へ。旧白滝村の中心駅です。

北見 (5).JPG
↑白滝駅駅舎。特急も停まりますが現在は無人駅です。

北見 (6).JPG
↑白滝駅の待合室。

北見 (8).JPG
↑こちらは運賃表。

北見 (9).JPG
↑ホームにある待合室。

北見 (10).JPG
↑白滝駅駅名標。

北見 (12).JPG
↑ホーム側から見る駅舎。比較的大きいですが現在は持て余している感じ。

北見 (13).JPG
↑上川方面をのぞむ。この先北見峠越えとなります。

北見 (14).JPG
↑そして遠軽方面をのぞむ。

北見 (15).JPG
↑駅舎内には廃止となった駅も含め写真が飾られています。
白滝駅の丸瀬布寄りにあった旧白滝駅は廃止、下白滝駅は信号場化されました。

北見 (16).JPG
↑こちらは奥白滝駅と上白滝駅の写真。

かつては5駅連続で白滝と名の付く駅がありましたが現在は白滝駅のみです。

先へ進みますが続きは次回。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。